時代のグローバル化が進み、今や小学校でも英語を習うようになりましたね!
子どもには、早いうちから英語を学ばせたいと思うご家庭も多いのではないでしょうか。

うちの娘にも英語は当たり前に
話せるくらいになってほしいです!
最近はYouTubeなど動画サイトでも気軽に英語を学べますが、
動画サイトでの学習は関連動画や広告に気が紛れがちですよね。
今回のブログ記事では
2歳児が英語を自宅で学ぶために作られた教材を取り扱う
幼児英語の通信教育人気4社について調べてみました。
2歳児の英語教育が自宅でできる
通信教育4社
今回のブログ記事では、特徴、教材の内容、料金、月額費の有無、フォニックスの有無、途中退会は可能かについて調べてみました。
結論
それでは各通信教育の特徴を見ていきます。

2歳児が英語を自宅で学ぶのにおすすめな通信教育
①ミライコイングリッシュ
NHK基礎英語講師が監修するミライコイングリッシュは、ポップなキャラクターと一緒に分かりやすく英語を学べるDVD教材です。
ミライコイングリッシュの教材にはおもちゃが付いていません。
そのため、おもちゃで遊ぶだけで終わりになってしまったり、
おもちゃで学べる範囲の少ない英単語で終わってしまうことがないのが特徴。
ミライコイングリッシュの教材には純粋に学習を楽しめる工夫がたくさん施されています。
ミライコイングリッシュの公式サイトではお試し映像の無料体験ができるので
ぜひ子どもと一緒に見てみましょう!
料金 | 58,600円 |
教材の内容 | DVD×15枚 (1枚約30分) CD×3枚 (全41曲) できたよシール×15シート BOX用アルファベットシール×2 シート収納BOX |
月額費 | なし |
フォニックス | 対応 |
子どもが大好きなごほうびシール付きでモチベーションも上がりますね。
この内容で料金も買い切り制の6万円弱とは、とてもコストパフォーマンスが高いですね!
1回30分のDVDを見るだけなので、
寝る前や遊ぶ前など、時間を決めて習慣づけることができます。

公式サイトでは無料体験映像の他に
保護者向けの説明動画もありました(^^)
2歳児が英語を自宅で学ぶのにおすすめな通信教育
②ワールドワイドキッズ
ワールドワイドキッズはベネッセの英語教材です。
同じベネッセにこどもちゃれんじEnglishという教材もありますが、こちらは日本語と英語を交えて英語の基礎を学ぶもので覚えられる単語数等も少ないです。
ワールドワイドキッズは、オールイングリッシュ教材で本格的な英語が学べます。
英単語を覚えるだけでなく、自分の英語でコミュニケーションが取れるようになることを目的としています。
こどもちゃれんじ公式サイトから資料請求ができます。
料金 | (0歳)381,508円 (1歳~)333,305円 |
教材の内容 | DVD33枚、CD16枚 玩具8セット 絵辞典6冊、パズル1セット 絵本32冊 電子玩具2セット、ポスター1枚 ワーク1冊 おうちの方向けガイド7冊 |
月額費 | なし |
フォニックス | 対応 |
一見して高めですが、料金は一括で支払うことで10万円以上も割引になります!
6・7回払いで教材を定期お届けにしている場合は途中退会も可能なので、安心して始められますね。
DVDの他にも絵本やパズルなどの玩具が揃っており、親が見ていなくても飽きずに続けやすいと評判です。
2歳児が英語を自宅で学ぶのにおすすめな通信教育
③ディズニー英語システム
ウォルト・ディズニー・カンパニーが認めた唯一の英語教材であるディスニー英語システム。
英語を母国語としない子供たちが、楽しく英語を学習できるように考案されたプログラムです。
料金 | 892,000円(会員価格) |
教材の内容 | ・プレイアロング ・シングアロング ・ストレートプレイ ・DVD ・トークアロング ・メインプログラム ・ミッキーマジックペンセット ・ミッキーマジックペンアドベンチャー ・Q&Aカード ・レッツプレイセット |
月額費 | WFクラブ会費 3,410円 (途中退会可能) |
フォニックス | 非対応 |

教材の内容が盛りだくさんです!
詳細は公式HPを見てみてくださいね♡
他社と比べ料金は高めですが、
慣れ親しんだディズニーの有名キャラクターたちと楽しく英語を学べるため、
子供の食いつきはとても良いようです。
年に数回、ネイティブの先生たちとオンラインでつながるイベントが開催されており、
アウトプットの出来る環境も整っています。
月額費としてワールドファミリークラブ(通称WFクラブ)の会費が必要ですが、
これは電話一本で自由に退会・休会が可能です。

ディズニー英語システムの公式HPでは
サンプルのお取り寄せもできるので
ぜひチェックしてみましょう。
2歳児が英語を自宅で学ぶのにおすすめな通信教育
④世界の七田式英語教材7+bilingual

DVD教材ではありませんが番外としてご紹介。
100万人をバイリンガルにした名門である「七田式英語」をお家で学べる教材です。
専用タッチペンでタッチすると英語が流れる教材で、楽しく英語を学ばせることができます。
料金 | 32,780円 |
教材の内容 | マニュアル、イラスト集 英文テキスト集、音声ペン ぬりえ、CD |
月額費 | なし |
フォニックス | 非対応 |
七田式の魅力はなんといっても料金の安さ。
月額費も掛からない買い切り制なので、手を出しやすいのが魅力です。
DVDはありませんが、テキストだけの教材に比べて音で聴いて学ぶことができるので、これでも充分ネイティブの発音を覚えられます。
2歳児が英語を自宅で学ぶのにおすすめな通信教育はどこ?
人気4社を比較して分かったこと
2歳児の英語教育が自宅でできる通信教育4社
結論
このブログ記事では
子供向け英語DVD教材のおすすめをご紹介しました。
吸収しやすい幼児期から英語を学ぶことで、将来の高い英語力に繋がります。
そのためには、今から楽しく英語を学べる環境を整えてあげることが大切です。
価格ももちろんですが、せっかく買うのであれば子どもが楽しんで続けられるものにしたいですよね。
一度の学習時間や教材の内容なども踏まえて、子どもに合った英語教材を選びましょう!

まずは公式サイトでサンプルを取り寄せてみて
子どもが楽しく遊んでいるものをピックアップしてみよう!