
幼児の知育に使える無料お試し特典やお得なキャンペーンってどんなものがあるの?
こんな疑問にお答えすべく、
2021年9月14日現在の通信教材の資料請求でもらえる特典や無料お試し、
お得なキャンペーンをまとめてみました!
幼稚園受験や小学校受験を考えていなくても、
小学校入学までには、数字や平仮名の読み方、足し算の概念くらいは身に付けたいものです。
無料資料請求だけでも子どもと楽しめるボリュームのあるお得なキャンペーンが多数開催されていますので、どれも見逃さないようにしましょう!

無料で資料請求できるものは意外とたくさん!
この記事内の教材はすべて
無料体験or無料サンプルがもらえます。
それではチェックしていきましょう!

資料請求や無料お試しをしたことがある方向けに、今だけのお得な入会キャンペーンについての情報もご紹介していきます。
2歳児知育の通信教育①こどもちゃれんじ・ワールドワイドキッズ
こどもちゃれんじとワールドワイドキッズは
どちらも同じ会社であるベネッセが作っています。
こどもちゃれんじとは?
【こどもちゃれんじ】は、0〜6歳向けの幼児教育教材です。
こどもちゃれんじの有名キャラクター、しまじろうと一緒に絵本やおもちゃ、DVDを通して生活習慣や学習習慣に触れることができます。
1歳2歳向けは、こどもちゃれんじ〈ぷち〉になります。
Worldwide Kids とは?
【Worldwide Kids】とは、こどもちゃれんじと同じベネッセが作っている教材です。
こどもちゃれんじよりも英語の量が多く、英語圏と同じ学習方法となっています。
こどもちゃれんじの資料請求特典はどんなものがある?
【こどもちゃれんじ】を資料請求すると年齢に合わせた教材の見本をもらうことができます。
無料の見本が定期的に届くのでぜひ早めに資料請求をしてみましょう!

こどもちゃれんじでは
InstagramなどSNSで話題のファミリアのバスタオルや
hakka babyのベビーソックスのプレゼントがあるよ!
キャンペーンには年齢や期間が決まっているものもあるので
早めに応募しましょう!

Worldwide Kids も一緒に資料請求できる!
【Worldwide Kids】も、お試し教材を無料で試すことができます。
ネイティブ英語に触れさせてみたいという方は、取り寄せ必須です。
2歳児知育の通信教育②ミライコイングリッシュ
ミライコイングリッシュとは?
【ミライコイングリッシュ】は、元NHK基礎英語教師の田中先生監修、オールイングリッシュの幼児向けDVD教材です。
5年間かけて作られた本格的な英語教材です。
「毎日30分見るだけ」なので、英語学習の習慣づくりの一歩として知育に役立つ教材です。
ミライコイングリッシュのキャンペーンは本編映像20分!
【ミライコイングリッシュ】では期間限定で本編映像20分を特別公開中です。
たまに案内のはがきやメール、無料DVDが送られてきます。


楽しい音楽が流れて、魅力的な映像でした!
保護者への説明動画や画像もあり、
とても分かりやすかったです(*^^*)
購入を検討中なのでまたレポしますね★
2歳児知育の通信教育③月刊ポピー
月刊ポピーとは?
【月刊ポピー】とは、毎月会費980円(税込)から利用できる家庭学習教材です。
2〜6歳向けには【幼児ポピー】があります。

月刊ポピーの資料請求特典はどんなものがもらえる?
【月刊ポピー】の資料請求をすると、
教材案内資料に加え、
オールカラー、シール付きの無料見本、
子育てに役立つ小冊子がもらえます。
2歳児知育の通信教育④Z会幼児コース
Z会幼児コースとは?
【Z会幼児コース】は、
難関校受験で有名なZ会通信教育の幼児コースです。
「考える力」が育つ工夫がされており、少し難易度は高めです。
残念ながら、【Z会幼児コース】は、年少コースから始まるため、2歳での入会はできません。
2歳でも資料請求をすることはできます。

Z会幼児コースの資料請求特典
公式HPの資料請求ボタンの下にある
【2・3歳(年少未満)の方はこちら】から
Z会特製教材『あとのびおためしブック』のプレゼントがもらえます。
難易度が高めな教材をチェックしてみたい!
という方には本当におすすめです。

Z会は難易度が高め!
小さいうちにお試しすることでパパママも
一緒に楽しめるね!
塾なし受験をするなら、通信教材の第一候補です!
2歳児知育の通信教育⑤ディズニー英語システム
ディズニー英語システムとは?
【ディズニー英語システム】とは、ディズニーキャラクターを用いたネイティブな英語によるDVD教材です。
マタニティプレゼントなどと一緒にチラシをよくみかけますよね。
【ディズニー英語システム】は、とても有名な教材で、小倉優子さんのお子さんも使っているそうです。
ディズニー英語システムのキャンペーン

【ディズニー英語システム】では、資料請求で無料DVDやお風呂でABCポスターのプレゼントがあります。
2歳児知育の通信教育⑥読売KODOMO新聞
読売KODOMO新聞とは?
【読売KODOMO新聞】は、読売新聞社が毎週木曜日に発行する週刊子ども新聞です。
小学生向けになっていますが、20ページある誌面は、オールカラー!写真やイラストを大きく使ったビジュアルなレイアウトになっています。

読売KODOMO新聞の無料お試し・キャンペーン
【読売KODOMO新聞】は1回分のみ無料お試しが可能です。
創刊10周年を記念して、キャンペーン開催中です。
キャンペーンでは、購読3ヶ月以上の申し込みでポケモン漢字ポスターや熟語ドリルのプレゼントがもらえます。

3ヶ月だけの購読も可能です。
まずは1回お試しでどんな内容かチェックしてみましょう。
知育第一歩は無料資料請求で始めよう!
このブログ記事では、通信教育でできる知育教材について、無料の資料請求やお試し、お得なキャンペーンをまとめました。
このブログ記事で紹介してある通信教材一覧をもう一度おさらいすると、
お得なキャンペーンがある場合は、キャンペーン開催中に迷わず資料請求しましょう!
新しいキャンペーンが出たらこちらのページを随時更新していきますので、
ぜひブックマークしてチェックしてみてくださいね★

私も全部取り寄せしてみます♡
取り寄せ後の感想や使い方は
次回以降のブログに更新しますね!
お楽しみに〜(*^▽^*)